クロスカントリスキー初心者が『第46回丘のまちびえい宮様国際スキーマラソン』に参加し完走できた話

こんにちは、このブログをご覧いただきありがとうございます。2023年2月19日に行われましたスキーマラソンに初めて参加して来ました。 去年のシーズン終盤にセールでスケーティングのスキー板をゲットしました、そこからシー…

続きを読むクロスカントリスキー初心者が『第46回丘のまちびえい宮様国際スキーマラソン』に参加し完走できた話

久しぶりにブログを書いてみようと思った、ガーデンフェスタ北海道2022が終わりました

こんにちは、いつもありがとうございます。ランドスケープデザイナーの「おはなうえるくま」です。 久しぶりにブログを書いてみようと思いましたが、久しぶりすぎて何を書いていいのかわからない状況なのですが、いっそのこと個人的…

続きを読む久しぶりにブログを書いてみようと思った、ガーデンフェスタ北海道2022が終わりました

「さっぽろ花と緑のまちづくりフォーラム2020」でお話をしました

 こんにちは、いつもありがとうございます(^^)ガーデンやランドスケープのデザインをしている柏倉一統です。  11月29日に「さっぽろ花と緑のまちづくりフォーラムでお話をさせていただきました。毎年、会場で講演が行われ…

続きを読む「さっぽろ花と緑のまちづくりフォーラム2020」でお話をしました

然別湖コタンへ行った

こんにちは、いつもありがとうございます。 先日日曜日に、鹿追町でお打ち合わせがありました。そのついでに然別湖コタンへ行って見ました(^^) 然別湖コタンは冬の期間に行われる雪のブロックで作られたイグルーでできた街です…

続きを読む然別湖コタンへ行った

イベントレビューとしてはダメだけど、毎年恒例のスロウ村へ行ってきた

f:id:kazuto47:20191017215518j:plain

こんにちは、いつもありがとうございます。

ランドスケープデザイナーをしているおはなうえるくま1号です。

2019年、ガーデンデザインのコンテストで最も権威のある英国チェルシーフラワーショーにてゴールドメダルを受賞しました。

10月の体育の日の連休最終日、月曜日にスロウ村へ行ってきました。

スロウ村というのは、北海道のナチュラルで素敵な暮らしを紹介している「雑誌スロウ」に掲載されている方が一堂に集まってマーケットになっているイベントです。

なので、とってもで素敵ナチュラルな方が集まっています。

northern styleスロウの仲間たちが、
一同に集まる年に一度のイベント

毎年10月に開催しているスロウのものづくりイベント、「スロウ村の仲間たち」。2019年は10月13日(日)と14日(月祝)に開催が決定しました。 作り手たちと直接お話したり、品物を手に取ったり、食べたり、音楽に身をゆだねたり…。 それぞれに紡がれるとっておきのストーリーを身近に感じられる2日間

slowmura.n-slow.com

続きを読むイベントレビューとしてはダメだけど、毎年恒例のスロウ村へ行ってきた