
本日は日帰り出張、東の東
新しいプロジェクトのために知床半島は斜里町へ来ました。世界自然遺産を背景に考えるガーデン、ランドスケープデザイン。これから、面白いことになるかと思っています。 #知床 #北海道 #ガーデンデザイン #ランドスケープデ…
本日のまかない:ネギ塩豚丼みたいな
こんにちは!
いつもありがとうございます。
はい、今日はまかないブログです。まかないはいつも肉と米みたいなものばかり(^_^;)ですがー。今度はお魚料理も作ってみようかな。ってことで。
では、本題。
撮鉄さんを撮る【好きなものがあるってすごい】
こんにちは、いつもありがとうございます。本日は、北海道は東側、釧路の北のほう標茶町へ仕事の打ち合わせに行ってきました。
真っ赤ではないらーめんが現れていた:麺屋からなり音更店
こんにちは、いつもありがとうございます。
今回は、ご飯ブログです。
(さらに…)
「うちファックス壊れているんですよ」と言って壊れたファックスを買い直していない件についての陳述
こんにちは!いつもありがとうございます。うちの事務所では、インクジェットの複合機を使っているのですが、さすがにガチガチの業務用ではないために4年目の冬に壊れてしまいました。 では、本題へ。
誕生日にたくさんの戴き物をありがとうございます。
こんにちは!いつもありがとうございます。
先日、誕生日を迎えました。36歳年男です。そして、今年は珍しく母と姉から誕生日プレゼントをいただきました。こんなオッサンになっても誕生日を祝っていただけるのは、とってもうれしいですね。
生まれてこれたことに感謝です。
そして、生かしていただいていることにも感謝を感じます。
(さらに…)
多様性について考えていることを少し No.2
こんにちは! いつも、ありがとうございます。誰の為になるのかわからないブログですね。昨日の記事に続き少し続きをと思いました。 目次 目次 前回の記事とあらすじ 植物にとっての多様性ってなんだ 原種と園芸品種の良し悪し…
多様性について考えていることを少し
こんにちは、いつもありがとうございます。 よく、ランドスケープデザインやガーデンデザインの際に、ちゃんと考えろと言われることには、多様性ってものがあります。 僕も学びが浅はかな部分がありまた、繊細な部分もあります…