You are currently viewing クロスカントリスキー初心者が『第46回丘のまちびえい宮様国際スキーマラソン』に参加し完走できた話

クロスカントリスキー初心者が『第46回丘のまちびえい宮様国際スキーマラソン』に参加し完走できた話

こんにちは、このブログをご覧いただきありがとうございます。2023年2月19日に行われましたスキーマラソンに初めて参加して来ました。

去年のシーズン終盤にセールでスケーティングのスキー板をゲットしました、そこからシーズンの終盤ってこともありシーズンのが終わり、全然練習ができずに今年の22/23シーズンを迎えました。なのでズブの素人、初心者中の初心者の僕がスキーマラソンを完走することができました。そのことを記事にできたらと思っています。

20kmにエントリー

丘のまちびえい宮様国際スキーマラソンは20kmと24kmに分かれていました。僕がエントリーしたのは20kmでした。

事前にエントリーする際に、コースの起伏のチャートが表示されていて、それを確認したところほとんどが降り勾配の傾斜になっていたので、初心者でも大丈夫かと思って思い切ってエントリーしました。今シーズンにスケーティングスキーを教えていただいた先生にも「びえいの宮様なら初心者でも大丈夫だよ」とのことをお伺いしました。エントリーした後だったのですが。

スタート前、はじめての大会参加にドキドキ、不安いっぱい

結果はゲッパ

結果としては、完走することができて最下位から3つか2つうえくらいの順位でした。もともと有酸素運動が嫌いで、学生時のマラソン大会は歩く大会であった僕にとっては快挙です(笑)

無事にゴールできて、ラッキー!!

全然滑られないクロスカントリースキー、先生のおかげ様で

はい、歩くスキーは1年ほど経験しましたがスケーティングは全くやったことがありませんでした。しかも昨シーズンは履いて試走して終わったくらいの経験。その僕が20kmのスキーマラソンを完走できたのです。

それは、本当に良い先生に教わったことで、完走できる走力を身につけることができたと思っております。

僕の住んでいる地域には、公園のクロスカントリースキーコースを使って無料のボランティアでスケーティングを教えていただけるのです。その公園にもクロスカントリースキーのレンタルがあって、そのレンタルも市民であれば無料で借りられるそうなので、この良い待遇は異次元です。各地にこのような講習会やレンタルでの体験会などがありますので、検索してみてください。

練習は毎週土曜日の午前中で、スキーを履いても前に全然進まない状態で転んでばかりであったのに、5回ほどの講習をうけて滑られる(前には進む)状態になったのはすごいことだと僕は思っています。

本当に、先生について講習を受けることができてはじめたシーズンに完走することができました。
教えていただきましたこと、ありがとうございました。

では、したっけ。

STRAVAのデータ

このYouTubeはスケーティングスキーを体験した時のレポート

1件のコメントがあります

コメントを残す