ガーデンデザインを自分で 4,ゾーニング
こんにちは! じつは作文とお勉強が大の苦手、それなのに今回は本です(^^) では本題 福沢諭吉「学問のすすめ」は誰もが知っている本かと思います、読んだことのある方も多いでしょう。ですが、冒頭でもあるように僕は作文とお…
こんにちは!いつもありがとうございます。
バナナの皮を踏んで転んだことのあるおはなうえるくまです。(あれ、ポイ捨てやめましょう)
またやってきました「あなたにもできる!ガーデンデザイン、ランドスケープデザインを自分でやってみよう」シリーズ。
では、本題へ
こんにちは!
前回は、スクラップブックを作ることをおすすめしました。
今回は散歩です!
こんにちは、いつもありがとうございます。
「どんなお庭が欲しいか」
「どんなお庭が作れるのか」
「自分のライフスタイルにあったお庭はどんなお庭か」
考えても、本を買って読んでもなかなか見つからないことがあるかと思います。
そんな時に私たちのようなガーデンデザイナーにご依頼頂くのも嬉しいのですが、こちらをご覧の方にちっとしたアドバイスになったらうれしくて。
題して「あなたにもできる!ガーデンデザインを自分でやってみよう」いかにもシリーズでお届けしそうですが、ちゃんと続けて行うかは保証できません(笑)
「Think global, act locally 」そんな言葉をとある雑誌で見たので少し考えました。検索で意味を探したところ、 「地球規模で考え、足元から行動せよ」 http://econavi.eic.or.j…