こんにちは、いつもありがとうございます。
今回は写真のログになります、日々勉強している、練習しているだけなので詳しい話は無しってことで。お付き合いいただけましたら嬉しいです。
では
id=”夜景を撮ってみたかった”>夜景を撮ってみたかった
適当に星を撮ってみたかった
適当に車を止めて、星がキレイだったのです。それで、元々の知識、知恵なんかはなく、撮ってみました。そしたら30秒のシャッターってこんなにも星が動くのですね。カメラの背面の液晶では確認できていませんでした。いちおう、念のために三脚に立てて、2秒のセルフタイマーを使ったので大丈夫と踏んでいました。それにしても、自分の肉眼では確認していなかった星も写っていて楽しいですね。もうちょい勉強しよう、他の人の参考を探そうかと思います。
この方の記事が参考になりそう
車のライトの線を撮ってみたかった
これは、一応成功かもしれませんがフレーミングが自分なりにイマイチ。また、レンズに映り込みが入っているような気がしています。レンズフードなり、なんかの対策が必要かもしれないですね。
では。
今回は、こんなところで。
したっけ!また
最後まで、読んでいただきましてありがとうございます。
P.S
この撮影後に車のトラブルで困っていた仕事仲間を救助して、帰りが遅くなりまして今回のブログはあっさりでした。
ガーデンとランドスケープデザインの木野花園計画
Kino Garden Project Co. /木野花園計画 – ガーデン、ランドスケープデザインの木野花園計画
人気の王子くん記事はこちら
星が綺麗に見えると撮ってみたくなりますよね(≧∇≦)
実は私もそのサイトさんを見て勉強しました(笑)
カメラで撮るとほんとよくわかりますが
星ってすごいスピードで動いてるんですよね。
カメラの小さいモニターで見て大丈夫でも
パソコンで表示したらなんじゃこりゃー!って事ばっかりです^^;
ほんと勉強と練習のし甲斐がある被写体です☆
moco さん、コメントありがとうございます(^ ^)
ビックリでした、星は基本10秒なんですね。空気の澄んだ寒い時期の間にもう少し練習します♪
ちょっと赤道儀買いそうになりました笑