サイトアイコン おはなうえるくまらいふ

果樹剪定したよ、ややこしいことすっ飛ばして、すんごく簡単な果樹(花木)の剪定を伝えるよ。

f:id:kazuto47:20181112173456j:plain

こんにちは、いつもありがとうございます。

北海道からお届けしております。

今日は、こんな場所でお仕事です。

今回のお仕事は、伸びきってしまった果樹の移動や剪定などなどです。

www.ohakuma.com

www.ohakuma.com

今回カシス、ハスカップ、などの果樹を主体とした剪定なのですが、大雑把な話ではありますが、果樹やお花を楽しむ樹木の剪定は基本的に更新剪定が基本になります。

更新剪定とは「古い枝をカットすること」

なのですが

「古い枝ってなんだべな」

って思うかと思います。

古い枝の見分け方としては、ツヤのない枝っていうとわかりやすいかもしれません。黒ずんでいたり、木肌がボソボソであったりします。

「果樹と花木はちがうべさ」

っても言われるんですが。果樹も花木も花があって、咲いた後に果実がつくのが植物の世界の理なので同じに考えて良いものだと僕は思っています。

新梢咲き or 旧枝咲き

一番大事なのが、新梢咲きの植物であるのか。旧枝咲きの植物であるのかが重要なのです。

そこで、基本的には果樹は旧枝咲きなんですね。

しかも低木で、あまり上に伸ばしても花芽がつかないイコール実がつかないってことになります。

まとめ

なので、2、3年に一回は更新の為にバツバツにカットして株を若返らせたほうが花も多くなって、風通しも良くなって、虫や病気にも強くなるんですよね。

アジサイ、バラやライラックなんかもそうです。

これからの秋から冬に剪定が時期になりますね。

もう済みましたか?

では、また。

したっけ!

モバイルバージョンを終了